けむけむねっと

あなたの「ちょっと困った」をやさしく解決。お役立ち情報ブログ

【使ってみた!】意外に便利なAmazonの格安スマートウォッチ

こんにちは、けむです。

 

スマートウォッチといえば、どんな製品を思い浮かべますか?

おそらく多くの人がアップルウォッチを想像するのではないでしょうか。オシャレですよね、めちゃめちゃカッコいいです、アップルウォッチ。

 

欲しいなぁ~と思いつつも、やはり問題はお値段ですよね。

今だけオトクなポイントキャンペーン実施中!!

 

アップル以外にもソニーやCASIOも展開していますが、どれも価格は似たようなものです。ところが、実はAmazonではこれら大手メーカー製品の5分の1以下ほどの価格で、似たようなスマートウォッチがたくさん売られているのです。

 f:id:kemkemz:20191204003626j:plain

もちろん価格差を考えると、あまり性能に期待はできないのですが・・・、さてさて、いかほどのものかものは試しにということで買ってみましたので、レポしたいと思います。

 

価格相場は3,000円~6,000円ぐらい

Amazonで”スマートウォッチ”と検索してみると、わーーーっと出てきます。平均すると4,000円ぐらいでしょうか。オシャレでカッコいいものもたくさんありますね。

 時計盤も、スリムタイプから丸型、四角型などさまざまです。

f:id:kemkemz:20191203230344p:plain

 

 今回、僕は四角型のタイプを購入しました。

(実は、昔スリム型のものを買ったこともあります)

 

スマートフォンとはBluetoothで接続する

スマートウォッチは、言ってしまえばスマートフォンのオプション製品です。スマートフォンの情報を拾ってスマートウォッチに表示するものです。つまり、スマートウォッチ単体では使い物にならず、スマホとの連携が必須になるのです。

 

スマートフォンに専用アプリをインストールして、スマートウォッチと接続します。アプリの名前やQRコードは、取り扱い説明書に書かれています。アプリは製品ごとに違います。僕の買った製品のアプリは「Da Fit」というアプリでした。

 

play.google.com

 

アプリ説明ではバリバリ英語ですが、使うとちゃんと日本語表記になっています。

f:id:kemkemz:20191203234725p:plain

 

タッチパネルで、表示画面を切り替える

 さて、僕の買ったスマートウォッチの時計画面はこんな感じです。あまり見栄えは派手じゃありませんが、シンプルで気に入っています。

f:id:kemkemz:20191203232352j:plain

(カメラの性能か、写真ではあまり画面の発色がよくありませんが、実物はもう少しきれいです)

 

画面にタッチすると、表示内容が切り替わります。一例ですが、万歩計の画面を表示してみました。

f:id:kemkemz:20191203232449j:plain


タッチセンサーの感度は高く、チョンとさわると画面がすぐに切り替わってくれます。特に不満を感じることはありません。

 

腕の振り上げを検出して画面点灯

電池消費を抑えるために、普段腕につけていても画面は真っ暗になっています。そして、腕が振り上げられたことを検出して即座にバックライトを点灯し、画面を表示します。

 

ものによっては、この反応が遅いものがあります。以前使ったことのあるスリムタイプのスマートウォッチは、反応が遅くてイライラしてしまいました。

 

背面にはセンサーあり

腕にあたる側にセンサーが付いていました。これで血圧とか心拍数を測るのだと思います。下の写真、時計の真ん中あたりにあるカメラレンズのようなものがそれです。

f:id:kemkemz:20191203233035j:plain

 時計、お知らせ機能、万歩計機能は便利

製品によってまちまちであると思いますが、この手の商品の機能はあまり大差はありません。

  • 時計表示
  • 万歩計
  • 血圧/心拍数測定
  • 長座アラーム
  • 着信通知
  • LINE通知
  • SNS通知

だいたい標準的にはこのあたりの機能がついていて、高機能なものになるとスマホカメラの遠隔シャッター音楽の曲送りなどの操作睡眠モニターなどの機能がついているもののあります。

 

まあいろいろと多機能に見えますが、僕は時計機能と、LINE/電話通知機能、万歩計機能ぐらいしか使っていません。LINE通知、電話通知とは、スマホにラインや電話がくるとスマートウォッチがブルっと振動してお知らせしてくれる機能のことです。

 

スマホの通知設定のとおりにスマートウォッチでも表示してくれるため、通知で内容が表示されるようなスマホ設定にしてあれば、わざわざスマホを見なくてもスマートウォッチで内容を見れちゃいます。

ただし、返信などの操作はできません。あくまで閲覧のみ。

 

僕は、ふだん会社のデスクにスマホを置いて仕事をするのでLINEや電話の通知が時計にくるととても便利です。腕に直接振動がくるので、まずバイブに気づかないといったことはありません。この機能がとても便利で、買ってから毎日会社につけていっています。

 

GPSFeliCaは搭載されていない

格安スマートウォッチなので、おそらく機能を削っているのでしょう。ほとんどの製品でGPSやおサイフ機能のFeliCaは非搭載です。注意してくださいね。

 

駅で、改札に時計を当てて「ピっ」とやりたい場合、格安スマートウォッチでは無理なので、アップルウォッチなどを検討するのが良いと思います。

 

画面の輝度調整機能は必須

見逃しやすい機能なのですが、画面の輝度調整ができるものとできないものがあります。これは絶対に輝度調整ができるものを選んだ方がよいです。というのも、できないものの場合たいていが暗めの表示になっていて、昼間に外で表示が見えないんです・・・。僕は、輝度調整できるタイプのものだったので輝度MAXで使っています。

 

【結論】用途がぴったり合えば買う価値はある

 用途が合えば、購入する価値は十分にあります。僕の場合は、仕事中のLINEや電話通知がぴったりな機能でした。また、とても軽いのでゴルフのときにもつけていられます。(重い時計は、スイング時に気になるんです・・・ヘタだからw)

 

一方で、多機能さを求めるのであれば格安スマートウォッチはやめたほうが良いと思います。機能の精度などにはあまり期待はできません。

 

余談ですが、格安スマートウォッチでも見た目はかなりカッコいいので、子供たちの評判は上々でした(笑)

 

それでは。

 

Copyright © 2016 ブログ名 All rights reserved.